-
正社員登用有り!
うさぎやには、アルバイトから正社員になれる制度があります。
私自身、日々のアルバイトを通じて、『もっと深くここで働きたい』と思い、正社員になることを決めました。 -
シフト調整可能!
面接時に基本的なスケジュールの確認をされますが、都合の悪い日は、半月前に提出する出勤スケジュールに休み希望を出すことで、勤務時間や勤務曜日の相談に応じてもらえます。
-
好きな本・CDに囲まれて!
本や映画音楽に囲まれて、仕事ができます。
今まで知らなかった商品に出会えたり、商品の素晴らしさを感じたりすることができます。
-
レンタル対応のお仕事
DVDソフト、CDソフト、コミックを決められた期間・料金でお客様に有料で貸出するお仕事です。
DVDソフト、CDソフト、コミックのこの3種類が大きなゾーンで分かれて陳列されており、売場の作成も行います。 -
販売コーナーのお仕事
店舗によっても異なりますが、本、文具、CDソフト、DVDソフト、ゲームを販売するお仕事です。
お客様からのお問い合わせ対応、注文の受付対応も行います。 -
品出し・商品発注のお仕事
仕事に慣れ始めると、商品発注、商品補充、売場作成などの担当業務を持つようになります。
お客様の動向を考え、自分が仕入れた商品が売れた時の喜びは、今でも忘れません。
-
店 名:うさぎやTSUTAYA宇都宮戸祭店
名 前:T.S.
属 性:フリーター
入社日:2015年4月
担当業務:CDレンタルTSUTAYAで働くことになったキッカケは?また仕事を続けられた理由を教えて下さい。
自分の好きな音楽に常に触れながら仕事をしてみたいという気持ちからTSUTAYAで働き始めました。仕事柄、常に新しいエンターテイメントを身近に感じながら新鮮な気持ちで働くことができているので、楽しく続けることができています。
TSUTAYAでのお仕事のやりがいや楽しさを教えて下さい。
自分の好きな事に触れつつも多くのお客様と楽しさを共有することができるのが一番のやりがいだと思います。常連のお客様から「また来たよ!」と声を掛けていただき、おすすめの音楽や映画のことで盛り上がる。その出会いが大きな活力になっています。
TSUTAYAのお仕事で得られたことを教えて下さい。
このお仕事で人との会話の大切さを改めて学ぶことができました。忙しいからといって慌ただしい接客をするのではなく、笑顔を忘れずに丁寧に接客することで相手との信頼関係をしっかりと結ぶ事ができることを身をもって感じました。
-
店 名:所沢山口店
名 前:S.S.
属 性:パート
入社日:(西暦)2016年8月
担当業務:CD・DVDレンタル商品の貸出、返却処理TSUTAYAで働くことになったキッカケは?また、仕事を続けられた理由を教えてください。
普段からよく利用していて好きなお店だったので働きたいと思ったことがきかっけです。自分が興味のある仕事内容で、チームメンバーと協力しながら楽しく働くことができるので続けています。
TSUTAYAでのお仕事のやりがいや楽しさを教えてください!
お客様がなかなか見つけられない商品をお探しすることが多いですが、スムーズにご案内出来た時、笑顔で喜んで下さるとやりがいを感じます。
仕事は接客や事務的な作業も含め、楽しいです。TSUTAYAのお仕事で得られたことを教えてください!
興味のあったTSUTAYAの中身を知ることができました。
お客様一人ひとり求めていることが異なっているので、どんなご要望にもスピーディに対応できるように、今後もいろいろな知識を身に着けたいと思います。 -
店 名:所沢山口店
名 前:S.S.
属 性:正社員
入社日:(西暦)2014年5月
担当業務:CD/DVDレンタル業務TSUTAYAで働くことになったキッカケは?また、仕事を続けられた理由を教えてください。
単純な理由なのですが、映画が好きだという点がきっかけでした。
好きなものが身近にある環境で、お客様と映画の話で盛り上がれた時は何とも言えない充実感があります。
それが続けられた大きな理由のひとつです。TSUTAYAでのお仕事のやりがいや楽しさを教えてください!
私がオススメした商品をお客様に借りて頂けた時が楽しさを感じる瞬間です。 お客様からオススメの作品を聞かれ、それをご利用頂けただけでもうれしいのですが、返却時にその商品を見た感想を聞けたとき、「やっていてよかった」と感動してしまいます。
今後はどのようにお仕事をしていきたいと思っていますか?
ご来店いただいたお客様に、感動してもらったり、喜んでもらえるような接客を行えるスタッフになりたいです。